平成22年度が始まり,4月1日付けで精密工学研究所 副所長 佐藤誠教授,フォトニクス集積システム研究センター センター長 小山二三夫教授,セキュアデバイス研究センター センター長 横田眞一教授,先端材料部門 細田秀樹教授,光エレクトロニクス研究部門(客員部門) 菅生繁男客員教授,高機能化システム 嚴 祥仁 助教,セキュアデバイス研究センター 吉村奈津江助教,事務グループ職員 安藤裕宣氏,5月1日付けで知能化工学部門 高村大也准教授が着任しました。
また,昨年度1月1日付けで極微デバイス部門 中村健太郎教授が着任しました。
精密工学研究所 副所長 佐藤誠教授
4月1日付けで本研究所の副所長をやらせていただくことになりました佐藤誠です。どうぞよろしくお願いいたします。今年は夏から研究所の耐震工事が始まります。半年余りの長丁場となり,研究活動にも支障が生じるかと思いますが,お互いに助け合って乗り越えていきましょう。こんな時にこそ,今までやってきたことを少し整理して次のステップに備える好機かもしれません。私も新しい研究テーマを一つ見付けたいと思っています。皆さんもいかがでしょうか。工事の終わる来年の春には,所内の至る所に新鮮な研究の種が芽生えることを願っています。
セキュアデバイス研究センター センター長 横田眞一教授
このたびご退任された肥後教授の後任として,セキュアデバイス研究センター長を努めさせていただきます。セキュアデバイス研究センターは,統合研究院がらみの改組のなかで,4研究所が共同あるいは連携してシナジー効果を発揮できる土俵として,安心・安全があるのではとの共通の認識のもとに,精密工学研究所として協力できる領域はデバイスであろうということで,学長にお願いして平成22年度に発足した10年時限の研究センターです。安心ということは,工学のなかではなかなか見える形で実現することが難しいですが,人間にとっては大切な概念であり,今後工学においても無視することができないと思われます。この設立の趣旨を生かしながら,微力ではありますが,精密工学研究所および大学のご理解・ご支援を得て,セキュアデバイスの研究をさらに推進できるような研究基盤をできるだけ整備していきたいと考えています。皆様のご指導とご理解のほどをよろしくお願い申し上げます。
極微デバイス部門 中村健太郎教授
平成22年1月1日付で極微デバイス部門波動応用デバイス研究分野教授を拝命しました。これまで同部門准教授として,精研の物心両面の素晴らしい環境の中で仕事をさせていただき,パワー超音波デバイスや光ファイバ型センサデバイスの開発を行うことができました。
今後はより視野を広めて,新産業創出の種となるような新研究を推し進めてゆきたいと考えております。さらにそのような新分野で活躍できるような精研ならではの人材を育成できればと思います。今後とも,ご指導よろしくお願いいたします。
先端材料部門 細田秀樹教授
平成22年4月1日から先端材料部門材料設計研究分野教授を拝命しました細田秀樹です。平成5年3月に当時熱処理工学部門鈴木朝夫・三島良直研究室で学位を頂き,平成13年3月に現分野の助教授として本学に戻ってくることになり,学生・職員として合せ15年間を精研でお世話になっております。現在は形状記憶合金を主体としたアクチュエータ材料や医用材料の研究を行っております。これまでの他・多大学での経験を活かし,異分野との融合研究を推進,研究所の使命である社会貢献や新学問領域の開拓および学生の教育に一層尽力したいと考えております。なにとぞよろしくお願い申し上げます。
光エレクトロニクス研究部門(客員部門) 菅生繁男客員教授
平成22年4月より,エレクトロニクス研究部門の客員教授を拝命しました菅生繁男です。東工大博士課程を終了後NEC中央研究所にて光デバイス・材料分野の研究に20年ほど関わり,現在は知的財産戦略を中心に活動しています。ロードマップ型の研究開発が難しくなっている中で,将来社会の読みとそれを実現するために必要なイノベーションについて次世代ITネットワークを題材に検討してまいりたいと存じます。今後とも,よろしくお願い申し上げます。
知能化工学部門 高村大也准教授
平成22年度5月1日付けで知能化工学部門知覚情報処理研究分野の准教授を拝命いたしました。これまでも精密工学研究所には助教としてお世話になっており,今年で8年目となります。計算言語学および自然言語処理の分野において,基礎的な研究から応用的な研究まで偏らずにカバーしていきたいと思っております。特に,言語の面白さを忘れずに,そしてそれを多くの人に伝えられるような研究をしていきたいと思っています。これまで以上に努力していきたいと思っておりますので,今後ともどうぞよろしくお願い致します。
高機能化システム 嚴祥仁助教
2010年4月1日から精密工学研究所の助教を拝命いたしました嚴祥仁(オムサンイン)と申します。去年3月に大阪大学で学位を取りまして,東北大学で1年間助教として勤務した後,今回精密工学研究所に移動することになりました。まだ社会経験や研究経験が少ない新米ですので,今後とも皆様のご指導,ご鞭撻を賜りますようお願いします。今後も自分を引き立ててくれました皆様,精研の皆様,東工大の皆様のお役に立てるよう,全力を尽くして行きたいと考えております。
今後とも,よろしくお願い申し上げます。
セキュアデバイス研究センター 吉村奈津江助教
平成22年4月1日より男女共同参画推進センター助教を拝命いたしました。勤務はセキュアデバイス研究センター小池康晴教授の研究室となります。9年程の企業勤務を経て大学院に入学し医科学修士号,昨年工学博士号を取得致しました。その後産学官連携研究員として東工大精研にて勤務させていただいておりましたが,また新たな立場として研究を行うこととなりました。東工大や精研の環境にまだ不慣れで,優秀な学生たちに囲まれて戸惑うこともありますが,微力ながら尽力して参りたいと思いますので,よろしくお願いいたします。
事務グループ 安藤裕宜氏
平成22年4月1日付けで精研事務室担当となりました。すずかけ台地区は初めてであり,自然豊かな職場環境を楽しみたいと思います。今年度は研究所の耐震補強工事が行われ,何かと大変な年になると思いますが、微力ながら精一杯努力致す所存でございますのでよろしくお願いいたします。