トップ > 最新情報 > 【NEW】 精密工学研究所公開を開催致しました。 (2012年10月26日)
精密工学研究所公開を以下の通り開催致しました。
去る10月26日(金)に精研公開が行われました。平成22年はR2棟耐震工事のため開催せず,前回(平成23年)は変則的に6月開催でしたが,今回は従来どおり10月下旬の金曜日に日程を戻しました。また,産学連携本部にご協力いただき,大田区産業振興協会,川崎市産業振興財団,横浜ベンチャープラザ,横浜企業経営支援財団等と分野別セミナーや見学会を企画しました。これにより,学外からの参加者数は200名に迫り,活気あふれる研究所公開とすることができました。当日実施したアンケートでも,「大変面白い」が89%,「面白い」が11%で,普通以下の評価は0%と,好評でした。内容について,「役に立つ研究が多い」という回答が49%でした。
今年は前記団体との共催等により,午前中に3会場で並列に3つのテーマ別ミニセミナーを開きました。それぞれ,40~70名の参加がありました。
15:00からは技術講演会と産連本部の主催による「産学連携の進め方と事例解説」を行いました。技術講演会(6階大会議室)では,当研究所セキュアデバイス研究センター・土屋智由准教授より「シリコンセンサとマイクロ・ナノ材料-MEMSデバイスの高信頼・高機能化に向けて-」と題して,興味深い最先端研究の紹介と解説がありました。
各研究室の公開展示では,来訪者と教員,担当学生などが交流し,さまざまな意見交換を行うことができ,今後の研究のための大きな刺激を得ました。
次回も産学連携本部と連携するなど十分準備を行い,精研の特徴を出した公開をしてゆきたいと思います。
(広報委員会 中村健太郎)
●テーマ別ミニセミナーのプログラム *パンフレット
【講演1】「精研におけるMEMS・超精密加工」(すずかけホール 集会室1) 共催:横浜企業経営支援財団
・10:00 「機能性流体ECFとMEMS技術を用いたマイクロ液圧」
高機能化システム部門 横田 眞一 教授
・10:30 「MEMSデバイスのバイオ・微細加工への応用」
高機能化システム部門 初澤 毅 教授
・11:00 「ナノ位置決め技術を用いた超精密機械システム」
精機デバイス部門 吉岡 勇人 准教授
【講演2】「精研における医工連携」(R2棟6階 大会議室) 共催:川崎市産業振興財団、大田区産業振興協会
・10:00 「医療機器用材料としての形状記憶合金の開発」
先端材料部門 細田 秀樹 教授
・10:30 「空気圧駆動を用いた内視鏡手術支援ロボットシステム」
高機能化システム部門 川嶋 健嗣 准教授
・11:00 「非接触軸受を搭載した低コスト使い捨て医療用ポンプの開発」
精機デバイス部門 進士 忠彦 教授
【講演3】「産学連携推進本部推薦シーズ紹介」(R2棟1階 第1セミナー室) 共催:東工大横浜ベンチャープラザ
・10:00 「超音波浮揚技術による微小物体・液滴の非接触搬送」
極微デバイス部門 中村 健太郎 教授
・10:30 「接着接合の強度評価と工業製品への適用」
先端材料部門 佐藤 千明 准教授
・11:00 「ブレインマシンインタフェースと筋電信号を用いたヒューマンインタフェース」
セキュアデバイス研究センター 小池 康晴 教授
*精研公開概要 パンフレット
公開日時:2012年10月26日(金) 10:00~17:00
公開場所:東京工業大学 精密工学研究所(すずかけ台キャンパス)
公開内容:研究室公開 10:00~17:00(各会場)
技術相談案内 10:00~12:00 13:00~15:00(R2棟1F談話室)
技術講演会 15:00~15:45(R2棟6階大会議室)
講師:セキュアデバイス研究センター 准教授 土屋智由
題目:「シリコンセンサとマイクロ・ナノ材料-MEMSデバイスの高信頼・高機能化に向けて-」
産学連携の進め方と事例解説 15:45~16:30(R2棟6階大会議室)
当日は晴天に恵まれました
セミナーのひとこま(1)
セミナーのひとこま(2)